就活の振り返りとDONUTSで働いて感じたこと【2022年入社・ゲームプランナー職 新入社員対談】

この春入社2年目を迎えた、ゲーム事業部とコンテンツ事業部でそれぞれプランナー職として活躍するお二人に、入社当時のことやDONUTSで働いていてこれまでに感じたことを伺いました。

▼プロフィール

T.T.(写真:手前)
慶應義塾大学 商学部
担当部署/職種:ゲーム事業部企画グループ/プランナー
入社年月:2022年4月

M.F.(写真:奥)
明治大学 文学部
担当部署/職種:コンテンツ事業部/プランナー
入社年月:2022年4月

目次
  1. 就活を振り返って
  2. 業務内容について
  3. 今後のビジョンについて

就活を振り返って

まずはじめに、DONUTSに入社したきっかけを教えてください。

T.T.
私や友人が好きな「Tokyo 7th シスターズ」というゲームを運営していることもあり、元々DONUTSという会社のことは知っていました。
以前にとあるライブに参加した際に、ゲームを通じて様々な体験や感動を人に与えられることに大きな感銘を受けました。DONUTSはそういったイベントも自社で主催していることを知り、すごい!と思ったことが選考を受けたきっかけです。
M.F.
私もT.T.さんと同じく、「Tokyo 7th シスターズ」をプレイしていたことをきっかけにDONUTSの選考を受けました。
以前からアニメやゲーム、声優さんが好きだったことから「自分の“好き”を仕事にしたい」と思い、遊んだことがあるゲームの運営会社を中心にエントリーしていました。

その中で面接がとても和やかな雰囲気で楽しかったこともあり、選考を経るにつれて、DONUTSの志望順位が次第に上がっていきました。
T.T.
私もいろいろな会社を受けましたが、DONUTSの面接には一番リラックスして楽しみながら参加できたと思います。内容が他社と大きく異なるわけではないのですが、受けこたえの雰囲気や、面接官との波長が合うように感じました。
他の会社からも内定をいただきましたが、最後にDONUTSを選んだ決め手はその点です。

業務内容について

お二人とも「ゲームプランナー職」として入社しましたが、現在はどのような環境でどんな業務を担当されていますか?

T.T.
主にゲーム内イベントの仕様作成や、アイテムのデザイン発注などを行っています。
他にも自分がやりたいと声を上げたこと……例えば、広告動画を作る際の企画・発案もしています。

私はインターンの経験もなく、入社当時はプランナーという仕事が何をするのかもよく分からないまま「何でも来い!」という状態で入社したのですが、最近になってやっとできることが増えてきたように思います。

初めは失敗ばかりでしたが、トライ&エラーを繰り返しながら少しずつすべきことを身につけていきました。同じチームの先輩も「失敗もT.T.さんが成長するための投資として受け入れるから」と仰ってくださって、すごくチャレンジングだけど楽しくもあり、成長できる環境だと感じています。
M.F.
私は現在、ゲーム内の企画を担当するT.T.さんとは異なり、コンテンツプランナーとして働いています。
具体的には担当コンテンツのグッズ制作や、SNS運用やプレスリリースの作成などのプロモーション面の企画・運営が主な業務です。他にも先輩と一緒に、リアルイベントの企画や映像・デザインの監修等にも携わっています。

元々学生時代にインターンとして同系統の仕事をしていたので、おそらくその経験を評価していただいたのだと思います。就活中は「インターンの時とは違うことをやってみたい」という気持ちもあったのですが、面接中にコンテンツプランナーとしての採用になるかもしれないと伺ったとき、一介の学生の経験を評価していただけたことが嬉しくて……今までの知識が役に立つならやってみよう!と決めました。

とはいえ、実際はインターンの経験よりはるかにレベルの高いことを経験させていただいています。ゲーム内部の企画にも興味があったのですが、今となってはもうそのビジョンが見えないくらいコンテンツの仕事が楽しく、自分に合っていると感じています。

1日のスケジュール

仕事に対するモチベーションや、やりがいについて教えてください。

M.F.
自分が手がけたものに対する反応をSNS等を通じてダイレクトに知ることができるので、お客さまの感想がとても大きなやりがいになっています。
また先日、私が一から企画して作った商品がついに店頭に並ぶ機会がありました。「昔から趣味で通っているお店に、自分が作ったグッズが並んでいる」という光景は非常に感慨深いものがありました。

長期的な視点では、各分野のプロフェッショナルに囲まれて仕事をする中で感じた「私も知識や経験を積んでいつか先輩方のようになりたい!」という想いも日々のモチベーションの一つです。何でもやらせてもらえる恵まれた環境にいるので、色々なことに挑戦しながら自分の得意分野を見つけ、それを極めていきたいと考えています。
T.T.
試行錯誤しながら作り上げたものを世に出して、それに良い反応をいただけるのはやっぱりプランナー冥利に尽きますよね。
自分が考えたゲーム内のイベントを楽しんでいただけたり、アイテムがかわいい、格好いい!と褒めていただけると「この仕事をやっていてよかった」と感じます。

私は学生時代にサークルでイベントの企画・運営をしていたのですが、その時も笑顔で帰って行くお客さまの様子を見るのが一番嬉しかったんです。そんな経験を仕事でもできたら幸せだろうとずっと思っていたので、今でも「人を楽しませる」ということが自分自身の働く意義になっています。

今後のビジョンについて

これから達成したい目標はありますか?

M.F.
モチベーションの話の時にも少し触れましたが、何か一つの分野でプロフェッショナルになることが目標です。「これは私の担当だから何でも任せて」と自信を持って言えるものがあって、かつ他のことも一通りできるような人に成長して、コンテンツに貢献したいと考えています。まだまだ道のりは長そうですが…(笑)
T.T.
私のチームでもデザインが得意な人やステータス調整が得意な人など、様々なメンバーがそれぞれの得意分野で活躍しているので、M.F.さんのお話はとてもよくわかります。
六角形のグラフで自分のパラメータを書いた時に、どこか一つ抜きんでているところを作りたいと思っていて……今はそれを探すため、自分が出来ることにひたすら挑戦しています。

他にも直近の目標としては、この4月に入社した後輩への接し方があります。
私自身、入社してからの1年を振り返って経験してよかったと思う苦労や困難もありましたが、必要に応じてハードルや懸念は取り除きたいですし、成長に繋がる伝え方をしたいと思っています。
ゆくゆくは、そういった視点からも会社全体に貢献できる仕組みを作ることができたらいいですね。
M.F.
そうですね。私自身も先輩にしてもらって嬉しかったことがたくさんあって、今でも一緒に働く上でとても尊敬できる大好きな存在だと思っています。
自分が先輩にやっていただいたことを、今度は自分が後輩に返していくような気持ちで新入社員に接していきたいです。

最後に、記事を読んでいる方に一言お願いします。

T.T.
私がDONUTSに入社して感じたことの一つに、「手を挙げたら何でもやらせてもらえる環境である」というものがあります。
自分から行動して色々なことをやりたい、挑戦したいことがある人にはとても合う会社だと思います。我こそは!という方はぜひエントリーしてみてください。
M.F.
就活には決まった正解がないので、いかに自分に合った会社や職種を見つけられるかということが大切だと私は考えています。
よく「趣味を仕事にしないほうがいい」という話も聞きますが、私のように「好きなことに関わっていないと頑張れない」という人もいるので、自分がどういうタイプなのかをよく見極めながら進めるのが良いと思います!応援しています!!

・ ・ ・

T.T.さん、M.F.さん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。
DONUTSでは現在、2024年度の新卒選考を行なっています。
もしご興味をお持ちいただけましたら、こちらの新卒採用サイトから詳細をご確認ください。
あなたのエントリーをお待ちしています!

採用情報はこちら

  • キャリア採用
  • 新卒採用