
2025年4月、新卒として新たなメンバーがDONUTS GAMES(ゲーム事業部)に入社しました。
昨年度に続き、DONUTS GAMESでは全職種共通の新卒研修を終えた後に新卒エンジニア向けの特別プログラム研修を実施しました。本記事では、有志メンバーが企画したその研修の様子をレポートします。
今年度は「座学だけでは身につかないエンジニアとしての基礎力を養う」ことを目的に、エンジニアの社員が中心となってカリキュラムを設計しました。5日間にわたる特別プログラムは、ゲーム事業部の紹介を行うライトニングトークからスタートし、残りの4日間で実際にプレイ可能なサイコロゲームの制作に取り組むという実践的な内容で構成されました。

このプログラムの大きな特徴は、新卒エンジニア全員が「クライアント実装」と「サーバー実装」の両方を行う必要がある点です。
ゲーム事業部に配属されるエンジニアの多くは学生時代にゲーム制作を行なった経験がありますが、サーバー通信の実装まで行ったことがあるメンバーは少数派。しかし、実際のソーシャルゲーム開発ではサーバー通信の実装は避けて通れない要素です。今回の研修では、そういった実務に即した技術体験を早い段階で積むことを目的としました。
また、ゲーム事業部ではクライアントとサーバーでエンジニアの担当が分かれているため、一人のエンジニアが横断的に開発を行うことは決して多くはありません。だからこそ、研修の中で互いの領域を理解する機会を設けることで、配属後のスムーズな連携や共通認識の形成につながると考えました。
研修スケジュール

1日目 オープニング:事業部紹介のためのライトニングトーク会
今年度の研修はエンジニア向けのゲーム開発研修が主となりますが、1日目の午前中にはゲーム事業部の新卒全職種を対象としたライトニングトーク会を実施しました。
トークのテーマは、「ゲーム事業部における各職種とプロジェクトの紹介」。
エンジニア、QA(品質保証)、プランナー、デザイナーといった様々なポジションで活躍する先輩社員が登壇し「自分の配属先以外の職種やプロジェクトについても知ってほしい」という思いのもと、それぞれの業務内容や日々の取り組み、実際のプロジェクトでの関わり方などについて紹介しました。
入社直後のタイミングで、事業部全体の構造や各職種の役割を知る機会を設けたことで、
自身が今後関わるポジションへの理解もより深めることができたのではないでしょうか?

2日目〜5日目:ゲーム開発
1日目の午後は使用ツールの説明や開発環境の構築にあてられ、本格的なゲーム開発研修は2日目からスタート。
この研修の最終的な目標は、「ヨット」というサイコロゲームを各個人が完成させること。
ヨットは5つのサイコロを振って役を作り得点を競う、シンプルながら奥深いルールが魅力のサイコロ版ポーカーのようなゲームです。
技術選定は全員共通とし、クライアント側にはUnity、サーバー側にはPythonを使用。
以下の条件のもと研修を進めました。
・対戦要素やNPCは排除し、ソロプレイに限定すること。
・UIとUI更新関数のみ実装済みのプロジェクトが配布され、メインロジックは自身で実装すること。
開発ペースは個人によって異なりますが、今回は全員の足並みを揃えることを重視し、一つのステップを全員がクリアしてから次のステップに進む形式で研修を実施しました。実装を早く終えた同期や先輩である24卒のエンジニアがサポート役に回ることで知識や技術を共有し、互いに助け合いながら開発を進めることができました。

4日間の研修を通じて、約5割の新卒エンジニアがクライアント・サーバー両方の実装を終え、ゲームとしてしっかり動作する状態まで仕上げることができました。また、全員がクライアント実装とサーバー通信の疎通確認までは完了させており、研修を通じてそれぞれの着実な成長を感じられる結果となりました。
参加した新卒エンジニアからのコメント
研修に参加したメンバーからは、以下のような感想が寄せられました。
「プログラムを書くのはそれほど得意ではないと思っていたのですが、先輩や、早く作業を終えた同期が助けてくれたおかげで、自分の思い描いていた形のゲームをきちんと完成させることができました。」
「質問しやすい雰囲気があって、先輩方もとても親身にサポートしてくださいました。皆さんの人となりを知れたことも良かったです。」
「実際にサーバーを立ててゲームを動かす作業を体験できて楽しかったです。」
「完成に近いところまでみんなと一緒に到達できたのが嬉しかったです。実務に入る前に成功体験を積んだことで、自信がついてモチベーションアップにも繋がりました。」
おわりに
この新卒特別プログラム研修は、今年度で3回目の実施になります。今回も新卒エンジニアが実際の業務への理解を深めると同時に、同期や先輩との親睦を深め、ゲーム事業部の一員として活躍していくための大きな一歩となりました。
入社から約3ヶ月が経過した現在も、DONUTS GAMESの新卒メンバーたちは研修での経験を実務に活かしながら切磋琢磨しつつ、日々成長を続けています。
DONUTS GAMESでは、一緒にゲームづくりに取り組む仲間を募集中です。
選考に関係なく、事業や業務について気軽にお話しできるカジュアル面談も随時受付中ですので、ぜひ気になる求人からご応募ください!
DONUTSの最新ニュースはこちら
https://www.donuts.ne.jp/news