
アパレルの販売スタッフ、アルバイトの教育や備品管理・顧客管理等の仕事を経てDonutsにジョインしたOさん。現在は、ジョブカン勤怠管理のインサイドセールスを担当。未経験の仕事へのジョブチェンジに挑戦したきっかけ、今後の目標などについて聞いてみました。
異業種からの転職ですね
アパレル特化の派遣会社の正社員として店舗に配属されていたので、数字を残していたとしてもそれをちゃんと評価される環境になく、将来に少し不安を感じていました。
また、武器にできるものが接客に限られているのでは?と感じたことも転職しようと思った理由のひとつです。
とくに業界は絞ってなかったのですが、アパレルとは全く違う仕事に就きたいなとは思ってました。
現在の仕事について
ジョブカン勤怠管理のインサイドセールスを担当しています。
営業=外回りのイメージでしたが、インサイドという新しい仕事について面接時に伺い興味をもちました。前職でジョブカン勤怠管理を利用していたのでなんとなくのイメージは掴めていたのと、
オフィスがきれいで、何より未経験でも受け入れ体制があったのが心強かったです。
また、営業アシスタント(営業事務)として面接を受けたにも関わらず、面接時に「営業の方が向いてると思う」と言っていただいたことは結構大きかったですね。
営業スタイルは基本お電話のみです。ジョブカン勤怠管理に興味を持ってくださったお客様の疑問解消や運用方法のご提案からご契約、また勤怠管理の合同セミナー、インターン生の教育など幅広く担当しています。

入社時の不安もすぐに消えました
そもそもITも営業も初めてで、何もわからない世界に飛び込むとなると、最初は不安でした。
インサイドセールスって実際にどういう風に営業するんだろう、とか、アパレルしかやってきてないのに自分にできるのか、、、等。
でも、周りの先輩方の架電を聞いていいところを盗んだり、架電を重ねていく中でこの言い回し使えるかも!等、とにかく回数を重ねて覚えていくことで慣れていきました。前職ではPCも在庫管理に使う程度だったのですが、入社時に社員の方がつきっきりで教えてくださって・・不安もだんだん減っていきました。
チャンスはいくらでもある環境
入社年数や雇用形態関係なくやりたいことをやらせてくれる環境があると思います。
無理難題をおしつける、とかではなくいろんなチャンスを与えてもらえるし、それに対して相談にのってくれる上司がいるので安心していろんなことにチャレンジできます。
実際に、入社5か月でインターン生のメンターをやらせてもらえたり、悩んでいれば一緒にどうしたらいいか考えてくれて、答えを出すのではなく自分で考えさせるように促してくれたり、いい方向に導いてくれるのもとてもありがたいです。
成長できる環境を積極的に作ってくれる職場だなと思います。

転職で世界が広がった
アパレル以外のこともできるんだなと思えたことは自信になりました。
こういうITと呼ばれる世界でもそれなりに出来ることがわかったのは自分にとっては大きい発見です!
転職はかなり勇気のいることでしたが、今まで気づかなかった自分のスキルとか、こういうことが得意だな、苦手だなとか自分をより知るきっかけになりました。
世界が広がるってよく言われますが、本当に広がりました!(笑)
今後の目標は?
インサイドセールスに限らず、フィールドセールスや稼働促進等いままでやっていない様々なことにチャレンジしていきたいなと思っています。
Donutsは、年齢、勤続年数、役職等による業務上での制限を感じることのない組織です。この環境を魅力的に捉え、挑戦したいと感じられる方は、是非ご応募ください。
この記事に関する求人情報
- インターン_ソリューション営業
- ジョブカンインターン(京都勤務)
- 中途_ジョブカンセールスリーダー候補
- 中途_ジョブカン営業サポート
- 中途_ジョブカンApps_セールスリーダー候補
- 中途_ジョブカンApps_フィールドセールス(外勤営業)
- 中途_ジョブカンApps_パートナー営業
- 中途_【営業未経験歓迎】ジョブカンインサイドセールス
- ☆中途_ジョブカンBPO提案セールス/セールスリーダー候補
- アルバイト_【未経験歓迎】ジョブカン_韓国_インサイドセールス
- ☆中途_ジョブカンエンタープライズセールス
- 中途_ジョブカン_カスタマーサクセス(契約社員)
現在、関連する募集中の求人はありません。
採用サイトでは、全ての募集中のポジションを掲載しております。ぜひご覧ください。